どうも。KAMIU編集部です!
検証好きの皆さん、お待たせいたしました。
 去年大好評だったシュワルツコフのカラー剤「terra(テラ)」の検証を今年もします!!
なぜなら、今回terraから新色「プラチナカラー」が発売されたんです。
 今回も昨年同様に品川にあるヘンケルのラボでカラー検証をしてきましたよ!
また、KAMIU限定の無料サンプルもご提供頂きました!
→無料サンプルはこちら
気になる新色の情報や検証結果を早速見ていきましょう。
そもそも「terra(テラ)」とは?商品の特徴を紹介!
新色の情報を紹介する前に・・・
 そもそもterraのことは知っているが、他のカラーと何が違うのかわからない!という方に向けて簡単にご説明します!
過去の記事も参考にしてくださいね。
terraは世界ではじめて*クレイ(泥)を使用したカラー剤。
 クレイには「ミネラルが豊富で粒子が非常に細かく、密着性がある」という特性があり、このクレイを使用することで下記の3つの新しさを提供してくれるんです!
①高浸透なカラー剤…色艶と色持ちを従来よりも深く
②毛髪への優しさを追求…クレイの力で髪や頭皮に更なる優しさ
③髪への高密着…髪1本1本に、まさに泥のように密着
下記でそれぞれ紹介していきます。
*ヘンケル上市品において
①高浸透なカラー剤…色艶と色持ちを従来よりも深く
クレイはしっかり密着する特性があるため、染料の浸透が改善しました。
 下記は実際に旧製品との比較した実験の結果です。
 染料が毛髪の深層部まで「深く」浸透していることが分かりますね。
染料が毛髪の深層部まで「深く」浸透していることが分かりますね。
 この浸透によってヘアカラーが長持ちするんです。
②毛髪への優しさを追求…クレイの力で髪や頭皮に更なる優しさ
terraは頭皮への刺激が少ないのも特徴です。
 下記の刺激実験の結果に驚愕しました。
 カラー剤ってしみるから何か嫌だよね、というお客さまは多いのです。
 クレイカラーとスキャルプセラムを併用することによって実験では旧製品に比べ刺激が50%程度低減する結果となっています。
③髪への高密着…髪1本1本に、まさに泥のように密着
泥って凄くくっつくイメージがありますよね?
 実際にクレイカラーは毛髪にしっかりと密着するのです。

 こちらの実験ではクレイカラーを塗布したウィッグは「毛の飛び出し」がほぼなく、しっかり髪と髪が密着しあってることがわかります。
このクレイの密着性によって塗りムラや液垂れをなくしてくれるのが、クレイカラーなのです。
 これなら頭皮につけないような塗り方も簡単にできますね。
ここまでterraについて紹介しましたが、気になるのは新色についてです!
 次の章では新色について紹介していきますよ。
9月19日発売!terraの新色プラチナカラーとコントロールカラーを紹介!
今回新しく発売されるのは下記3つです。
- カラー1剤 プラチナ(ファッションシェード3色/グレイシェード2色)
- カラー1剤 ブルーブラック コントロール
- カラー1剤 グレイカバー コントロール
いやー、名前だけでもなんだか万能使いできそうな感じがしますね!
 早速1つずつ解説します。
カラー1剤 プラチナ(ファッションシェード3色/グレイシェード2色)

 ガラスのような奥行きのある輝きを放つ、大人のためのリュクスなプラチナカラー。
 赤みや明るさが気になる髪を、青すぎず暗すぎないカラーでトーンダウンできるんだとか。
単品はもちろん、他のカラーと組み合わせてトレンドカラーを生み出せそうな予感!
カラー1剤 ブルーブラック コントロール
 黒と青のバランスにこだわったカラー。
黒と青のバランスにこだわったカラー。
黒髪のように見せつつ、自然光に当たった時に透けるブルーが!!
いやー、おしゃれですねぇ。
 重たくならず、暗髪でもあか抜けたい!というお客様は多いので、沢山提案できそうです。
流行りの韓国風ブルーブラックヘアにも使えそうですね。
カラー1剤 グレイカバー コントロール
 ファッションシェードとの組み合わせで白髪に幅広く対応できるコントロールカラー。
ファッションシェードとの組み合わせで白髪に幅広く対応できるコントロールカラー。
赤みの少ないブラウンなので、どの色と併用してもファッショナブルな仕上がりになるんだとか。
最近では、白髪のカバーだけでなくハイライトのように見せたい!など提案が細分化しているので、これはいろんな使い方ができそう!
以上が新色のラインナップ!
 いやー、どれも万能使いできそうです。
 今回、新色プラチナが入った無料サンプルを頂けるとのことで、気になる方はこちら。
次は、いよいよ検証レポートです!
KAMIU編集部がヘンケルのラボに潜入!検証実験を見学しました!
昨年に引き続きヘンケルのラボにやってまいりました。
 今回は新色の検証をしていただけるとのことで、早速見学!
 検証した内容はこちら。
検証した内容はこちら。
・プラチナカラー単体の染毛
・プラチナカラー+ローズカラー
・プラチナカラー+リーフカラー
・プラチナカラー+オーシャンカラー
皆さん気になるであろう、発色の検証!
 今回、terraカラーと従来の似たカラーを比較していきますよ。

 今回も誤差なく、小数点以下までしっかり計量!

どっちがterraだと思いますか?
正解は左です!
 テクスチャーを見ただけでterraだとすぐ分かるくらい濃密なクレイですよね。

こんな感じで、素早いスピードで毛束を染めていただきました!
 それでは早速、染毛結果を見てみましょう!
プラチナカラー単品の染毛結果
 左が従来のもので、右が新発売のterraプラチナカラー。
左が従来のもので、右が新発売のterraプラチナカラー。
従来のものに比べ青みがなく落ち着いたシルバーのように見えます。
 また、艶と透明感がプラスされていますね!
後日、プラチナ単品で染めたモデルさんの画像もお送りいただきました。
実際の髪でも、やはりツヤと透明感がしっかりでていますね!
 カラーは元の髪のレベルによってカメレオンのように変幻自在になりそうな印象があります。
プラチナカラー+ローズカラー

 こちらは左が従来のもので、右がterraプラチナカラーとローズカラーを合わせたものです。
 従来の毛束に比べ黄みが少ないように感じます!
プラチナカラーがローズカラーそのものの良さを引き立ててくれるのでセット使いするのは良さそうです。
プラチナカラー+リーフカラー
 こちらも同様に右がterraプラチナカラーとリーフカラーを合わせた毛束です。
こちらも同様に右がterraプラチナカラーとリーフカラーを合わせた毛束です。
リーフカラー独特の黄緑がかかったカラーがおしゃれですねぇ。
プラチナカラーを合わせることで落ち着いたダークトーンになり、誰でもチャレンジできそうです。
プラチナカラー+オーシャンカラー

最後は、KAMIU編集部が大好きなオーシャンカラー!
 オーシャン単品でも美しい色合いなのに、プラチナカラーと合わさることで、より美しい・・・!
透明感たっぷりで、かつ色は落ち着いているので、大人女性にぴったりなカラーです。
染毛結果のまとめ
ここまで、染毛をして目で見た感想を述べましたが、研究員の方がこんなものを!
この数値は蛍光灯の下で計測したもの。
 蛍光灯の明かりで見ると赤みが少なく見えてしまうという結果だそう。
確かにカラーの仕上がりは蛍光灯と太陽光の下では色が全然違って見えますよね。
 シュワルツコフでは、色を設計する際は、太陽光に近い状態の環境を作って狙った色が出ているかテストしているんだそうです。
 これが太陽光を想定した環境下での数値!
これが太陽光を想定した環境下での数値!
 太陽光ってすべての色が均一に出るんだそうです。
色づくりへのこだわりが詰まっていますね。
 いいものを見させてもらいました。
今回、terraカラーの染毛をしてわかったことは、「青すぎず暗すぎない絶妙なプラチナカラーが赤みを打ち消して、再現したい色を邪魔しない!」ということ。
 ぜひサンプル請求で試して見てください。
それにしても、このカラーの数値だすやつ、欲しいです!
プラチナカラーの褪色テスト結果がすごかった!
後日、プラチナカラーの褪色テスト結果を送っていただきました!

プラチナカラーとローズカラーを組み合わせたものと一般的なカラー剤で比較!
 結果を見てみると、3週間後は明らかに褪色が少ないですよね!?
旧製品に比べ色持ちが41%アップ、ツヤも64%アップしているterraカラー同士を組み合わせているので、さらなるカラーキープが期待できそうですしプラチナカラー特有の透明感と光沢が維持されているのが写真でもわかりますね!
最後に:新発売のterraカラーは多様な組み合わせができる万能カラー!
いかがでしたか?
新しいプラチナカラーが仲間入りして、よりバリエーションが豊かになった「terra」。
プラチナカラーをterraの他のカラーと組み合わせることで、大人の女性を魅了する上品なカラーになります。
また、単品でも透明感のある美しい仕上がりに持っていくことができるので、テクニックに自信がない方でも手軽に施術に組み込めそうです。
実は、terraは「WWDBEAUTY 2023 ヘアサロン版ベストコスメ」のグレーカラー部門で受賞してる実力派です。

引用:WWDjapan
他にもサステナブル部門も受賞しておりました!
すごいですね。
 これからも美容業界に革命を起こしてくれそうな予感がします!
以上、KAMIU編集部でした!
![KAMIU [カミーユ]](https://kamiu.jp/wp-content/uploads/KAMIU_logo130x34-min.png)
