【調査】Twitterで1万imp超え、美容師の求人サイトで起きている3つの不都合な真実(一部のサロン求人です)

[記事内外にPRを含みます]

「先日、美容師求人サイトのXXを通じて面談にいったら、全然違う条件だった」
そういう声もかなり多くいただきます。KAMIUです。

これまでの聴いた話を、少しだけまとめてツイートしてみたところ、少し反響を頂き1万impを超えましたのでご紹介致します。

このツイートに結構いろんな意見頂きましたので、引用リツイートをご紹介致します。

【そういうのよく聴く】という意見もが複数…

18万円支給から講習費で3万控除、、手取りいくらなるんですかねそれ、、、


あるあるだそうです、、ないないであってほしかった

確かにスタッフの声が聴けるとよいかもしれません。実際に働いてる人がオシてれば、絶対良いサロンですもんねー。


そもそも中小企業あるあるだという意見も。

KAMIU!真面目にしているサロンもあるんだから変なツイートしてんじゃないぞ!という意見も


記事にて”一部サロン”と追記致しました。
結構よく聴くので、真面目なサロンが逆に目立たない状態になってるような気もするんですよね。。

そもそも美容師のリテラシーが..リテラシーを高めよう派


釣られる美容師は情弱という意見も。


遅れてるという意見!

最後に

この問題、結構ヤバいな~と思うのが、求人サイトが無法地帯を容認していることなんですよね。

これだけ無法地帯になっているということはクレームも少なからずきてるはずなんですよね。
恐らく求職者からは「XXというサロンのお祝い金は5年分割らしいですけど?」というクレームが来たとしても
「お祝い金というのは事実なので‥」という感じで対応しているのだと思われます。。でも、それってどうなんでしょう??

そういう”事実であればOK”な書き方が容認されるようであれば、「1000万支給!」※但し50年勤めてマネージャーになった方のみ、みたいな求人方法だって可能になるんじゃないかなーと思ったり、、
その要件が事実かどうか、求人サイトは業務委託契約書を確認した上で掲載するくらいの大義名分はあるんじゃないかなと感じます。

引用リツイートにもありましたが、真面目に、正しい情報を書いたサロンが損するという状態は、同じ金額を頂いているのであれば避けるような仕組みが必要かなと感じました。
いやー、とはいえ制度やルール決めればかいくぐられるとは思いますけどね、、、笑

美容業界求人の闇でした。ということで匿名掲示板を置いておきます!

匿名!美容室求人の口コミ掲示板!

求人でここがこうだったよーとか書いてもらえると‥!