美容師は加入すべき?フリーランス協会の保険のメリットとデメリット

[記事内外にPRを含みます]

突然ですが、フリーランス協会という組織をご存知でしょうか?
正式名称が「一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会」と和るのですが、最近の働き方改革などの社会情勢も相まってにわかに注目を集めています。

業務委託や面貸しなどフリーランスとしての働き方が広まりつつある美容師、美容室経営者の方も注目している方は多いのではないでしょうか?

フリーランス協会はフリーランスの方の支援を目的に、主に保険や福利厚生のサービスを提供しています。

今回は、業務委託や面貸しなどフリーランスとして働く美容師の方にとってのフリーランス協会のメリットとデメリットについてまとめたいと思います。

フリーランス協会とは?美容師との関わりは?

出典:フリーランス協会HP

そもそもフリーランス協会とはどのような組織なのでしょうか?

プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会は、フリーランスとして活動するプロフェッショナルや、企業に属しながら複数のキャリアを築くパラレルワーカーの有志が主体となって設立された、フリーランスによる、フリーランスのための支援団体です。
引用:フリーランス協会HP(https://www.freelance-jp.org/about#message)

フリーランスによるフリーランスのための支援団体とのことですが、もう少し詳しく見てみましょう。

フリーランス協会代表理事の平田麻莉さんとは?

フリーランス協会の設立は2017年1月26日で、平田麻莉さんという方が代表理事を務められています。

代表の平田麻莉さんは慶應義塾大学在学中からスタートアップのPR会社に参加。その後、慶應義塾大学で修士、博士課程と進まれ、同時に同大学ビジネス・スクールの広報・国際連携の職務に従事されていました。現在は、PRプランナーとして複数の会社の広報を担当されています。

ご自身がフリーランスとして働かれる中で、フリーランスが働きやすい社会を作っていきたいと協会を立ち上げられたそうです。

フリーランス協会と美容師との関わりは?

現時点でフリーランス協会の法人会員となっている美容室はないようですが、調べてみたところ、hairSENSEやsaga,TRANSIT,amuserなどのサロンを展開している株式会社SENSEがフリーランス協会と組んで「SENSE共済保険」という制度を作っているようです。

詳細は不明ですが、業務委託やフリーランスが増えている美容室業界でも今後増えていきそうですね。

フリーランス協会の事業内容

フリーランスの支援を目的に設立されたフリーランス協会ですが、その事業内容はどのようなものなのでしょうか?

HPを見るとフリーランス協会の事業内容は下記のようになっています。

  • フリーランス向けベネフィットプランの提供
  • フリーランス支援・啓発イベントの企画運営

フリーランス向けベネフィットプランの提供

詳しい内容は後ほど見ていきますが、損害賠償保険や所得補償保険、福利厚生サービスなど今までフリーランス向けにあまり整備されていなかった保険・福利厚生部分のサービスを提供しています。

入会案内のパンフレットにベネフィットプランの概要が載っていました。

引用:フリーランス協会入会のご案内

フリーランス支援・啓発イベントの企画運営

法人会員を見てみるとランサーズやクラウドワークスなどフリーランスの方向けにサービスを提供されている企業が多数参画していることがわかります。もともとのサービスを提供するとともに、フリーランスの方に向けた啓発イベントなどを行っているようです。

 

つい最近「フリーランス白書」というものも出していて、フリーランスの実態把握のための調査や政府への提言なども行っているようです。

フリーランス協会のサービス内容は?美容師としてのメリットは?

先程簡単に触れたフリーランス協会が提供するベネフィットプランですが、サービス内容は具体的にどのようなものなのでしょうか?入会するメリットはあるのでしょうか?

フリーランス協会が提供するベネフィットプランの内容は下記になっています。それぞれ詳しく見ていきましょう。

  • 賠償責任補償
  • 福利厚生サービス「WELBOX」
  • 所得補償制度
  • その他の特典

フリーランス協会のベネフィット加入料金

フリーランス協会が提供するベネフィットプランの加入料金は月額1万円になります。

個人ですべてのサービスを受けようと思うとそれ以上はすると思うので、サービス内容を必要と感じる方にとってはコストパフォマンスがよいサービスだと思います。

賠償責任補償

損害保険ジャパン日本興亜を幹事保険会社として作られた損害賠償責任に対しての保険になります。

業務遂行中の対物・対人の事故だけでなく、情報漏えいや納品物の瑕疵、著作権侵害や納期遅延等、フリーランス特有の賠償リスクに備え、国内初の幅広い補償を実現。一般会員本人だけではなく、発注主も補償対象となるため、安心して業務を発注してもらうことができます。
引用:フリーランス協会HP

業務委託やフリーランスで働く美容師の方の場合、施術中の事故でお客さんに怪我をさせてしまったり、ウイルスなどでお客さんの情報が流出してしまったりなどの場合に役立ちそうですね。

福利厚生サービス「WELBOX」

出典:フリーランス協会HP

大手企業などでは福利厚生で保養所やゴルフ場などの利用料が安くなったりする場合がありますよね。こういった福利厚生サービスをフリーランスの方にも提供しようというサービスになります。

具体的には、健康診断や子育て支援サービス、スキルアップのためのe-ラーニングなど様々なサービスを割安で受けることができます。

フリーランス協会のHPからデモサイトにログインできるようなので、気になる方はどんなサービスを受けることができるか確認してみてください。

美容師の方に特別におすすめというわけではないですが、ビジネスマナーのセミナーや旅行の際の航空券や宿泊施設の割引があるようなのでよく利用する方にとってはお得かもしれません。

所得補償制度

こちらは任意加入となるので別途料金がかかるものになりますが、怪我や病気で働けなくなった場合に所得を一定期間保障してもらえる保険になります。

いわいる労災保険をフリーランスでも受けることができるものになります。フリーランス協会によると個人で加入するのに比べて47.5%もお得ということなので、フリーランスの場合、働けなくなると全くの無収入になりますから、保障がほしいフリーランスの方にはマッチしたサービスですね。

その他特典

その他の特典については、法人会員のサービスを割引して受けられるというものになります。会計の弥生やfreee、マネーフォワードや法務相談、オフィス、デザインなど様々なサービスが揃っているようです。

まとめ

一部の業務委託サロンがすでに始めているようですが、人材不足と言われる美容室業界において、業務委託・フリーランス向けの保険や福利厚生を制度として持つサロンは増えていきそうですね。

KAMIUの記事で以前紹介したAirlifeというサービスでは社会保険の加入や確定申告サポートが受けられるようなので、気になる方は記事をご覧になってください。

KAMIUでは保険や税金などフリーランス美容師の方のご相談も承っておりますのでLINE@へお気軽にご相談ください。