どうもKAMIU編集部です。22年2月に上場したセイファート(リクエストQJ運営)の株価が連日下落を続けております。
なんと上場時の半値ほどの水準にまで下落。。リジョブさんが稼ぐ1年分の純利益ほどの価格になっている状況です。
🤦♂️最近聴いて驚きだった数字🤦♂️
・リジョブが稼ぐ1年間の「純利益」
・セイファートQJの会社の価値「時価総額」が同じって美容室関係の方からすると、結構衝撃じゃないですか?リジョブが1年稼いだ利益でリクエストQJを買えちゃうという…時代が変わった感ありますね..
— KAMIU 美容師のためのメディア (@kamiu_jp) February 17, 2022
下記がセイファートさんの時価総額です。
そして下記がリジョブさんの純利益推移。
いやー、セイファートさんの時価総額11億円程度は安すぎないですかね..!?と美容室関係の市場にいると感じられる方も多いと思います。。。
実際の数字と併せてみていきたいと思います。
ここがすごいぞ、セイファート!リクエストQJ!
セイファートさんの何が凄いのかというと、「新卒採用」から「中途」まで一貫して美容師の人生と向き合われているんですよね。
各サービスの利用者数の詳細は下記。
実績数字 | 詳細 | |
---|---|---|
リクエストQJ | 250000 | 月間アクセス数 |
QJエージェント | 13000 | 登録者数 |
リクエストQJ紙面発行部数 | 50000 | 紙面発行部数 |
QJ 学生向け紙面 | 10000 | 紙面発行部数 |
単純計算で32.3万人の美容師さんにリーチ出来るという計算になるんですが、その32.3万人を11.5億円(2月17日時点の時価総額)で割ると、1名あたり3560円。
美容師さんというセグメントはリーチするのが難しいので、「買収したい!」という企業も多い気がするくらいの時価総額水準ですよね..。
最後に:セイファートさんを買いたい「美容室チェーン」や「事業会社」は多いのでは?
いやー、セイファートさんの時価総額驚きました。。美容室関係の方からすると知名度の割に安すぎるな!と思った方は多いのではないでしょうか。
また、「求人の面」を抑えることで、美容室へのアプローチはかなり容易になります。
なので、掲載店舗の獲得を目指したい集客メディアさんや求人メディア、、、例えば下記のような買収や資本参加がありえるような..気がしました。
カテゴリ | 買収目的 | |
---|---|---|
ヤフー | 集客メディア | YahooBeautyの掲載店舗獲得 |
ミクシィ | 集客メディア | minimoの掲載店舗獲得、サロン満足度向上 |
楽天 | 集客メディア | 楽天ビューティーの掲載店舗獲得 |
Epark | 集客メディア | Eparkの掲載店舗獲得 |
リジョブ | 求人メディア | リジョブのシェア最大化、新卒領域注力 |
リクルート | 集客、求人 | サロンボード求人の最大化、新卒領域の垂直立ち上げ |
ビューティガレージ | 美容総合企業 | 求人領域に再度参戦 |
その他ディーラーさん | ディーラー | サロンの満足度向上 |
いやーそのくらいに時価総額安すぎる!と思い記事にさせて頂きました。セイファートさん、好きな企業なので引続きがんばって頂きたいです..!
ちなみに今期の営利が2.6億円なので、11億円で買ったとしても、そのままの営利で推移すれば5年で回収出来るんですよね。。むむー、なるほど..
ネタとして、今の水準で買って大量保有に載ってみようかなと考えてしまいました…。
— ヤーマン(山下 拓馬) (@yahman6630) February 17, 2022
ヤーマンさんが参戦..!?