ここ数年でシャンプーの主流と言えるほど人気のノンシリコンシャンプーですが、その特徴や期待できる効果をご存知ですが?もしかすると、なんとなく使っているだけでは間違った製品選びをしてしまい、効果を体感しにくい状態になっているかもしれません。ノンシリコンとシリコンシャンプーとの違いを抑えることで、正しいシャンプー選びをし、高い効果を実感しましょう。
ノンシリコンシャンプーとは?
そもそもノンシリコンシャンプーとはどのようなもので、どうして最近注目されるようになったのでしょうか?まずは、正しいアイテム選びの基礎としてノンシリコンシャンプーにどのような特徴があるか?からしっかりと認識するようにしましょう。一概に髪に良いとは言えず、それぞれの髪質にあわせ、ノンシリコンにすべきかどうかも判断する必要がありますので要注意です。
ノンシリコンシャンプーて何?
そもそもノンシリコンとは、シャンプー後に髪をカバーするコーティング剤としてシリコンを用いていないものを指します。そのため成分表にシリコンの文字さえなければ、他にどんな成分が使われていてもノンシリコンシャンプーに該当します。具体的には、ノンシリコンとうたっているものの、ジステアリルジモニウムクロリドやステアラミドエチルアミンがシリコンと同じ働きをしているシャンプーもありますので、シリコン以外の成分もチェックするようにしましょう。
ノンシリコンシャンプーが人気の理由
ノンシリコンシャンプーが人気を集めたきっかけは、特に男性の発毛効果が期待できると話題になったことです。実際のところ誰でもノンシリコンシャンプーに変えれば、発毛を促進してくれるわけではないので注意が必要ですが、髪が生えやすい頭皮環境に近づけてくれる可能性が高いと言えます。コーティング剤としてシリコンを用いていないため女性の場合はパサツキを感じる方も少なくありませんが、頭皮環境は良くなるはずですので、長期的に使うことで髪質も変わってくると考えられます。
シリコンが髪によくない理由
インターネットや広告などで、シリコンは髪に残るとデメリットばかりが強調されていますが、すすぎに気を使っていれば頭皮へのダメージとなることはありません。ただし、シャンプーの仕方によっては頭皮に残ってしまいやすいため、ノンシリコンシャンプーのほうが気を使わずに髪を洗えると言えそうです。また、頭皮にシリコンが残った場合には毛根のつまりのきっかけとなり、髪の毛への栄養補給を阻害してしまう危険性があり、時間が経つにつれて元気のない髪になってしまう傾向にあります。
成分
ノンシリコンシャンプーは成分を確認し、コーティング剤を使用していないと確認することが大切になります。言葉の定義としてはシリコンを使っていなければノンシリコンシャンプーになりますが、ジステアリルジモニウムクロリドやステアラミドエチルアミンという同じ働きをする成分が含まれている場合もあります。メーカーによってはそれでもノンシリコンの製品として販売していることがありますので、必ず成分表を確認しましょう。
ベタつき
頭皮にベタつきを感じた際には、シリコン成分の蓄積の可能性を考えましょう。さきほども触れたように、シャンプー後のすすぎが不十分だったり、シャンプーの仕方が間違っているとシリコンが頭皮に残り、日を追うごとに蓄積されていきます。そして、しっかり洗っているはずなのにベタつきを感じるタイミングが突然訪れる場合があると言われています。この場合には一度シャンプーを変えるなどして、シリコンを落とす必要がありますので、原因が成分にないかを確認しましょう。
頭皮へのダメージ
シリコンが頭皮に残っている状態は、頭皮へのダメージが現れやすくなりますので要注意です。髪トラブルとしては抜け毛やハリやコシがなくなる、髪のボリュームがなくなるなど人それぞれですが、根本原因は頭皮環境にある場合がほとんどです。頭皮環境は髪が必要とする栄養がしっかり補給され、髪が育ちやすい状態が適切です。最近髪に良くない変化が訪れたという方は、頭皮環境を整えられるシャンプーを優先的に試してみましょう。
ノンシリコンシャンプーとシリコンシャンプーの違い
ノンシリコンシャンプーとシリコンシャンプーは、これまで紹介してきた通り成分に大きな違いがあります。さらに実際に使用した際の洗い上がりとしては、ノンシリコンシャンプーは少しパサついた印象を抱くことも少なくありません。これは成分にコーティング剤が使われていないため、シャンプーによって髪の毛に膜が張らなくなったためです。特に髪の傷みが気になるような方は、スタイリングの際に抑えが利かなくなってしまうことも考えられます。
ノンシリコンシャンプーに合う髪質は?
ノンシリコンシャンプーは、コテやアイロンをあまり使わない方や髪の毛が短い方におすすめです。コーティング剤は、日常的な髪へのダメージをブロックするという役割を果たしており、コテやアイロン、ドライヤーなどに長時間あてなければ、なくても影響がありません。また、髪の短い方であれば、余計な成分が含まれていないため爽快感を実感しやすいというメリットもあります。
シリコンシャンプーに合う髪質
髪が長い、スタイリングに苦労するといった特徴をお持ちの方は、シリコンシャンプーを使用しましょう。コーティング剤は髪へのダメージをバリアーする働きとあわせて、髪をまっすぐに補正してくれる役割も果たしていますので、ノンシリコンにしてしまうと髪の毛の抑えが利かなくなってしまうことも考えられます。ただし、基本的にコーティング剤は頭皮に良くない成分ですので、シャンプーの仕方に注意する必要がある点には留意しておきましょう。
ノンシリコンシャンプーのメリット・デメリット
ここまで紹介してきたように、ノンシリコンシャンプーもシリコンシャンプーにもそれぞれに特徴があり、髪質によって使い分けが必要です。正しい製品選びのためにもノンシリコンであればすべて良いというイメージを持ちすぎないように注意し、しっかりとノンシリコンシャンプーのメリットとデメリットを確認しておきましょう。
ノンシリコンシャンプーのメリット
ノンシリコンシャンプーのメリットは余計な成分が含まれておらず、自然な洗い上がりを体感できる点にあります。シリコンは化学物質ですので、髪質に影響しやすい方あれば抜け毛やボリュームの減少といった髪トラブルと引き起こす原因になりえます。また、肌が弱い方であれば疾患などを引き起こす場合もあります。不要であればノンシリコンシャンプーを選ぶという判断を行うことで、余計な悩みから開放されると言えるでしょう。
ノンシリコンシャンプーのデメリット
必要な髪をカバーする力がないという点がノンシリコンシャンプーのデメリットとなりますので、これまでシリコンが配合されている製品を使ってきた方は使用感の違いに驚くかもしれません。髪をコーティングする成分は入っていませんので、入念にスタイリングする女性にはシリコンシャンプーのほうが無難です。長時間のコテやドライヤーは思いの外大きなダメージを残しますので、シリコンのコーティング能力がなければ、髪が傷みやすくなると言えるでしょう。
ノンシリコンシャンプーの選び方
ノンシリコンシャンプーは必ず成分表を確認した上で、期待できる効果を整理するようにしましょう。シリコンやジステアリルジモニウムクロリド、ステアラミドエチルアミンなどの成分が含まれていないかを確認しましょう。髪が短い方であれば、これさえチェックしていればノンシリコンのメリット体感できます。ただし、髪の長い方はシリコンの他に髪をコーティングしてくれるような成分がなければ、これまで通りの洗い上がりを体感できなくなりますので要注意です。価格にもよりますが、基本的には天然成分が髪をカバーする働きを果たしているノンシリコンシャンプーがおすすめです。
ノンシリコンシャンプーおすすめランキング
ノンシリコンシャンプーのメリットとデメリットを抑えたら、具体的なアイテムを選んでいきましょう。一般的にコーティング成分が配合されていないため、ダメージが気になる方には向かないノンシリコンシャンプーですが、今回ランキング形式でおすすめする製品は補修成分などにこだわったものばかりです。ノンシリコンのメリットである頭皮環境を気遣いながら、心地よい洗い上がりも体感できる製品を紹介していきます。
レブール
2000円と購入しやすい価格帯でありながら、天然成分を多く使用しているノンシリコンシャンプーがレブールです。コーティング剤を使用していないため、髪へのダメージや保湿性を損ないがちなノンシリコンシャンプーですが、レブールはビルベリー果実エキスや加水分解マンゴスチン果実エキスと成分を配合し、髪の毛本来の力でダメージを防ぐ効果を期待できるアイテムです。手軽に購入でき、成分にもこだわったノンシリコンシャンプーとしてもっともおすすめできる製品です。
ラ カスタ
オーガニック成分にこだわったアイテムとして、さまざまなランキングで上位に位置する製品が、ラカスタのノンシリコンシャンプーです。ラカスタは日本で有数のオーガニックメーカーとして知られる企業です。そんなメーカーが手がけるアイテムだけあって、オーガニック思考の方に高い人気を誇っています。ただし、オーガニック製品の中でも洗浄力が高いため、ごわつきが気になるという声も一部であるアイテムでもあります。
ジュレーム
市販されているシャンプーの中でも、高い補修効果を期待できるアイデムです。ジュレームはドラッグストアなどで1000円程度で購入でいるノンシリコンシャンプーでありながら、アミノ酸系の洗浄成分を配合した頭皮に優しい製品です。さらにペリセア、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウムといった成分がシリコンの代わりに髪を内側から補修してくれますので、ダメージが気になる女性でも安心して使えるアイテムと言えるでしょう。
lux ゴールドオイル シャインシャンプー
ノンシリコンシャンプーとは思えない洗い上がりを実感できるアイテムが、lux ゴールドオイルシャインシャンプーです。特に髪が長く、ダメージに悩まされている女性が陥りがちなノンシリコンによるきしみを感じることなく、上質な滑らかさを体感できます。成分としては、コーティング剤の代わりにマカダミアナッツオイルとアーモンドオイルが配合されており、髪をカバーすることでダメージを防いでくれるシャンプーです。
ルメント
ノンシリコンでありながら、高濃度炭酸成分を配合していることで、洗浄性を損なわない成分構造をしたシャンプーがルメントです。一般的に、ノンシリコンシャンプーは洗浄力を上げるために刺激の強い成分を配合しますが、このシャンプーはアルガンオイルやバオバブオイルを配合し、ノンシリコンの低刺激も残しています。多くのランキングで特に頭皮ケアに注力したいという方にすすめられているアイテムです。
アンファー 薬用スカルプDボーデ
同じラインナップでありながら、ボリュームタイプとモイストタイプから選べるという特徴あるシャンプーです。スカルプシャンプーのさきがけとも言えるアンファーが手がける製品だけあって、中年男性に嬉しい効果を期待できるノンシリコンシャンプーです。代表的な成分としては、ピロクトンオラミンがフケ・カユミを防ぎながら頭皮を清潔に保ち、グリチルリチン酸2Kがニキビや肌荒れなどの肌トラブルを防いでくれます。頭皮がきれいになることで、洗い上がりのすっきり感も体感しやすいアイテムと言えるでしょう。
サロンスタイル エアインスタイル
さっぱりとした清涼感としっとりとした洗い上がりを実感できるのが、サロンスタイルエアインスタイルです。洗浄成分として、洗浄力の高いラウレス硫酸Naを使用している上に清涼感を感じさせるメントールを配合しているため、スッとした清涼感の強いシャンプーです。さらに、コラーゲン誘導体やオリーブを用いることで、保湿性にも配慮したノンシリコンシャンプーです。
ミノン薬用ヘアシャンプー
特にフケやかゆみにピンポイントで対処したい方におすすめのアイテムです。グリチルリチン2Kという成分がフケやかゆみの原因を除去してくれ、基本的にその他に特徴的な成分は含まれていません。ただし、成分が入っていることで起こる肌トラブルを大きくしてしまう心配のないスカルプシャンプーとも言えます。
いち髪
ラウロイルサルコシンTEAというアミノ酸系の洗浄成分を配合しているノンシリコンシャンプーです。400円程度の価格でドラッグストアで購入できる製品の中では、珍しい洗浄成分を用いているアイテムです。まずノンシリコンってどんなものかを確認したいという方におすすめのシャンプーです。
無印良品 石けんシャンプー マイルドタイプ
ノンシリコンシャンプーには珍しく、洗浄成分に石けん系の成分を使用しているアイテムです。石けん系のシャンプーは洗浄力が高く、頭皮を痛めやすいとされていますが、スベリヒユエキスが肌の乾燥を防ぎ、うるおいをキープしてくれるというバランスの取れたシャンプーです。自然環境に優しいと言われている石けん系にこだわりたい方は見逃せないノンシリコンシャンプーです。
リンレイ レメディカル ミント&レモンシャンプー
オーガニックにこだわり天然エキスが髪をきれいに保ってくれるノンシリコンシャンプーです。ノンシリコンタイプのシャンプーには数少ない、薬用シャンプーとして多くのランキングで高い評価を受けているアイテムでもあります。頭皮の炎症やフケを防いでくれる甘草エキスや抗菌作用や鎮静作用のあるドクダミエキスなど、天然成分によって肌トラブルを未然に防いでくれます。
ウル・オス薬用スカルプシャンプー
スカルプシャンプーにありがちな、泡立ちの悪さや洗えていない感じが一切ないシャンプーです。多くの成分は頭皮環境に配慮するために、洗浄成分を減らすため泡立ちや清涼感が減ってしまいがちです。ただし、ウル・オス薬用スカルプシャンプーは手軽に買えるアイテムでありながら、丁寧な構造をしているため洗い上がりも申し分ないシャンプーです。
MARO 薬用デオスカルプシャンプー
ノンシリコンタイプにもツヤ感を求めたいという方は、MARO薬用デオスカルプシャンプーがおすすめです。洗浄成分が少し強いため、肌が弱い方は使用を控えたほうが良いアイテムですが、ヒアルロン酸クロスポリマーやヒアロベールによって艶のある洗い上がりを体感できるシャンプーです。スカルプシャンプーでは、なかなかツヤ感を再現できませんので、希少価値の高いアイテムとも言えそうです。
ニールズヤード レメディー ローズシャンプー
ネーミングからも分かるようにローズの成分を最大限に活かしたシャンプーが、ニールズヤードレメディー ローズシャンプーです。もちろん香料にもローズを使用しているため、高いリラックス効果を体感できるアイテムです。また、ローズの成分は保湿性にも飛んでいますので、リッチなバスタイムを楽しみながら髪質も上げてくれる、香りこだわりたい方におすすめの製品です。
L&Rシャンプー N
シャンプーには香りの良さが必要と考えている方におすすめの、ラベンダーの香りが高い評価を得ているアイテムです。さらにローズマリーの香りも加えてある点が、多くのランキングで上位に位置する理由のひとつです。もちろんノンシリコンでオーガニックにこだわったアイテムですので、頭皮環境にしっかりと配慮したアイテムでもあります。
モーガンズ モイスト&フォレスト
アミノ酸系の洗浄成分を20種類配合し、洗浄力と髪への刺激をバランス良く両立させているシャンプーです。ノンシリコンシャンプーは洗浄力を補うために高級アルコール系の刺激の強い成分を用いがちですが、モーガンズのモイスト&フォレストは低刺激にこだわった製品です。少し洗浄力に物足りなさを感じるかもしれませんが、頭皮環境を清潔に保つことで、次第に髪質は向上してくるはずです。
資生堂 スリークライナー
資生堂が手がけるアイテムだけあり、重厚感のある高級感を感じさせるパッケージも魅力アイテムです。髪の癖を補正する力に長けたノンシリコンタイプという特徴のあるシャンプーです。髪質よりもまとまりがほしいという方におすすめのノンシリコンシャンプーです。
haruスカルプ プロ
コストパフォーマンスの面では圧倒的と言えるシャンプーがharuスカルププロです。価格としては4000円と、ドラッグストアなどで売られているシャンプーよりは割高ですが、2ヶ月もつという容量が嬉しいアイテムです。さらに、100%天然成分を使用し、化学成分無添加、すべて国内生産という信頼感のあるスカルプシャンプーです。コンディショナーを使用する必要がなくオールインワンタイプなのも、haruスカルププロだけです。
ひまわり オイルインシャンプー
ヒマワリエキスの効果で、年齢を重ねた髪を若返らせてくれるノンシリコンシャンプーです。髪のうねりや臭いなど、幅広い女性の味方になってくれるアイテムと言えるでしょう。ヒマワリエキスには、肌を守るバリアの改善だけなく保湿効果もあります。さらに、生まれ変わりが遅れがちな頭皮細胞の代謝促進効果もあるため、きれいに保つだけでなく、若々しい頭皮を蘇らせてくれるシャンプーです。
CU チャップアップ
男女兼用で、どんな髪トラブルを抱えている方にもおすすめできるアイテムが、チャップアップのノンシリコンシャンプーです。毛髪診断士や美容師が開発や監修に携わっているという背景もあり、頭皮ケアに最適なアプローチを行えるアイテムです。サルフェートフリー、ノンシリコン、パラベンフリーなど6つの分野で無添加を実現していますので、肌トラブルが生じることのないシャンプーと言っても過言ではなさそうです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?ノンシリコンシャンプーの基本的な特徴から、シリコンの特性、髪質による使い分けなど、多くのことをご理解いただけたと思います。一口にノンシリコンシャンプーと言っても、洗浄力に優れたものやオーガニックにこだわったものなど、製品ごとの特徴は本当にまちまちです。また、正しい製品選びには、ご自身が悩まされている原因を明確にすることも大切になります。ぜひ、今回紹介してきた情報をもとに、お気に入りの一品を見つけてみてください。